マタニティアロマ講座レポート

マタニティアロマ
メニュー

見出し画像

マタニティアロマ講座3日目レポート〜現役セラピストさんのご参加〜

自由が丘・九品仏のアロマサロン「プリアボディ」

マタニティアロマトリートメント講座

3日目も無事終了しました。

ご参加頂き、誠にありがとうございました。

実技は真剣そのもの(画像)でしたが、座学は途中雑談もありつつ、和やかな雰囲気で進みました。

画像

マタニティアロマ講座、3回目の実施になるのですが、他の講座も含めて、コツコツ講師の経験を詰めたことで、まだまだこれからですが、私もだんだんお伝えするコツを掴んできました。

受講者さんの何を学びたいかのご意見を伺い、教案作りから、講座内容の精査を行い、講座の中で、成長を見ることができる喜び。講師業、まだまだ新米ですが、楽しんでおります。

今回のマタニティアロマ講座は3回目の開催となりました。

他の講座も含め、少しずつ講師としての経験を積ませていただく中で、まだまだ発展途上ではありますが、少しずつ「伝えるコツ」を掴んできたように思います。

受講者さまの「何を学びたいか」というご要望を伺いながら、教案作成や講座内容の見直しを重ね、講座の中で成長していく姿を見られることは、私にとって大きな喜びです。

講師としてはまだ新米ではありますが、毎回楽しく講座をさせていただいています。

3日目の講座では、以前の受講者さまにモデルボランティアを募り、今回はベテランの助産師さんがご協力くださいました。

モデルさんからは、現代の妊婦さんと昔の妊婦さんとの体の違いや、時代の変化とともに変わる産婦人科の現場について、さまざまなお話を伺うことができ、私自身もとても学びの多い時間となりました。

この日は仰向けでの施術練習と、3日間の総復習を行いました。内容が盛りだくさんで、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。

マンツーマンでの講座は、ペアで行う講座に比べて練習時間が2倍取れるほか、知りたいことを深く掘り下げて学べるのが魅力です。改めて「マンツーマンっていいな」と感じた一日でもありました。

今回の受講者さまからは、
「ツボの考え方を知りたかったので、詳しく学べて良かったです。」
とのご感想をいただきました。

また、「圧の強さ」や「ツボの上をストロークしてもよいか」などのご質問もありました。講座の内容を作るにあたっては、元同僚の鍼灸師の方々にもご協力いただきました。妊婦さんへのツボの考え方などを詳しく教えてもらったので、それを丁寧にお伝えしています。

画像
今回は撮影許可もいただきましたので、一部様子を記録させていただきました。

3日間、本当にありがとうございました。

講座にご興味のある方は、日程リクエストでマンツーマン開催できます(モデルはこちらで過去の受講者さまからボランティアを募ります)ので、こちらのメールフォームよりお問い合わせください。

セラピスト講座 | プリアボディ|東京自由が丘骨盤ケア&アロマリンパサロン

プリアボディのサロンメニューはこちらです。

https://note.com/embed/notes/n1b9d9f0fe996

前回のマタニティアロマ講座の様子

https://note.com/embed/notes/n08f0c8a58e5c

先頭に戻る